2009SS 入荷速報
2009年 02月 20日
新たな季節に先駆けて、海を渡り新着生地が続々と到着してます。
今回はErmenegildo Zegna(エルメネジルド・ゼニア)のご紹介。
毎シーズン届くお馴染みAnteprimaのビジュアルブック。
↓ゼニアの世界観を通してご自分のスタイルをイメージするのも良いですね。

毎シーズンいくつかのコンセプトで織られる生地のコレクションですが、
新作生地の“NAXOS”ナキソスシリーズをピックアップしてご紹介します。
同生地はギリシャの島を意味し、イメージした夏向けの素材、

原料にはウール、シルク、モヘアをブレンドする事で、
モヘアのハリ感とシルクの光沢がある上に風合いは柔らかく織りあがっています。
ゼニアの上質さと清涼感を十分感じられる素材となっております。
気になる生地を更にピックアップ
“SHANG”シリーズです。
中国・商の時代は絹の黄金時代とされました。SHANGは商の英語名であります。

現在のファッションにおいてエレガンスを引き出す原料として
絹(シルク)が昨今大変注目されています。
ウールとシルクをブレンドし織られたゼニアのSHANGは
軽量でありながら繊細かつラグジュアリーな雰囲気が特長です。
何はともあれここで紹介し切れない歯がゆさ、、、
店頭にて、見て、触って、感じて頂きたく思います、
まだまだ寒い日が続くようですが、お近くの際はお立ち寄り下さいませ。
今回はErmenegildo Zegna(エルメネジルド・ゼニア)のご紹介。
毎シーズン届くお馴染みAnteprimaのビジュアルブック。
↓ゼニアの世界観を通してご自分のスタイルをイメージするのも良いですね。

毎シーズンいくつかのコンセプトで織られる生地のコレクションですが、
新作生地の“NAXOS”ナキソスシリーズをピックアップしてご紹介します。
同生地はギリシャの島を意味し、イメージした夏向けの素材、

原料にはウール、シルク、モヘアをブレンドする事で、
モヘアのハリ感とシルクの光沢がある上に風合いは柔らかく織りあがっています。
ゼニアの上質さと清涼感を十分感じられる素材となっております。
気になる生地を更にピックアップ
“SHANG”シリーズです。
中国・商の時代は絹の黄金時代とされました。SHANGは商の英語名であります。

現在のファッションにおいてエレガンスを引き出す原料として
絹(シルク)が昨今大変注目されています。
ウールとシルクをブレンドし織られたゼニアのSHANGは
軽量でありながら繊細かつラグジュアリーな雰囲気が特長です。
何はともあれここで紹介し切れない歯がゆさ、、、
店頭にて、見て、触って、感じて頂きたく思います、
まだまだ寒い日が続くようですが、お近くの際はお立ち寄り下さいませ。
by bisyuya
| 2009-02-20 13:28
| ◆商品紹介