1910-2010 Ermenejildo Zegna-100周年-
2010年 07月 01日
雑誌などでも取り上げられ、興味のあるお客様には既にご存知かと思いますが、
当店でもお取り扱いの服地“ErmenejildoZegna(エルメネジルド・ゼニア)”にとって
今年は100周年という節目の年であります。
既にプレタ部門では100周年を記念して限定のウォッチ、万年筆、カフス、ファブリックなどが
発表されていますが限定100個!?のシリアルナンバー入りという事で売り切れ必至は間違いないようです。
当店は服地が主ですので、プレタとは違う内容になりますが、
今年の秋冬モノの入荷には微力ながら盛り上げていきたいと考えております。
どうぞ御期待下さいませ。
今年の春夏には同ブランドの新作生地となる“COOL EFFECT(クールエフェクト)”が発表、
雑誌による反響もありゼニアの存在感を大いに示した年であります。
スタイル、品格を有するブランドが新しい生地の開発にも積極的な姿はトップブランドとしての
勇ましさを感じます。

“ローマは一日にしてならず”毛織物工場として始まった同社の歴史が現在世界有数の
メンズトータル・ラグジュアリーブランドにまで至った歩みは並大抵ではありませんね。
“ファブリック、イノベーション、品格、スタイルへの情熱”へのこだわり、
企業としては創業者の理念を引き継ぎ環境問題などに積極的に取り組んでいます。
知れば知るほど奥の深いブランドです。100年続く企業ですから当然かもしれませんね。
記念すべきこの年に当店でもその魅力をしっかりお伝えしていければと思っています。

当店でもお取り扱いの服地“ErmenejildoZegna(エルメネジルド・ゼニア)”にとって
今年は100周年という節目の年であります。
既にプレタ部門では100周年を記念して限定のウォッチ、万年筆、カフス、ファブリックなどが
発表されていますが限定100個!?のシリアルナンバー入りという事で売り切れ必至は間違いないようです。
当店は服地が主ですので、プレタとは違う内容になりますが、
今年の秋冬モノの入荷には微力ながら盛り上げていきたいと考えております。
どうぞ御期待下さいませ。
今年の春夏には同ブランドの新作生地となる“COOL EFFECT(クールエフェクト)”が発表、
雑誌による反響もありゼニアの存在感を大いに示した年であります。
スタイル、品格を有するブランドが新しい生地の開発にも積極的な姿はトップブランドとしての
勇ましさを感じます。

“ローマは一日にしてならず”毛織物工場として始まった同社の歴史が現在世界有数の
メンズトータル・ラグジュアリーブランドにまで至った歩みは並大抵ではありませんね。
“ファブリック、イノベーション、品格、スタイルへの情熱”へのこだわり、
企業としては創業者の理念を引き継ぎ環境問題などに積極的に取り組んでいます。
知れば知るほど奥の深いブランドです。100年続く企業ですから当然かもしれませんね。
記念すべきこの年に当店でもその魅力をしっかりお伝えしていければと思っています。

by bisyuya
| 2010-07-01 16:23
| ◆商品紹介