お仕立紹介 コメント頂きました
2011年 05月 25日
今シーズンDORMEUIL社より発表された"365"シリーズ。

軽量かつフラットな生地面により通年着て頂くことをコンセプトにした同社のニューフェイスです。DORMEUILの特徴と言える美しい艶も目を引きますが、創造力豊かな色柄の組み合わせアイディアは無限大だと感じずにはいられません。着る側にもそれだけのモチベーションが必要になります。常に新しいモノに挑戦し続けるからこそ、現在もスーツの服地においてドーメルがトップブランドであり続ける所以ですね。
今回この新シリーズ「365」にてお仕立頂いたお客様よりコメント&お写真頂きましたのでご紹介させて頂きます。Aさまいつもご協力頂き、また楽しいコメントを頂きまことにありがとうございます。
では以下、Aさまよりのコメントです
////////////////////////////////////////
『この春・夏シーズンからドーメルより発売された「アマデウス365」でシングル・スーツをつくってみました。同社の生地「アマデウス」の特徴はひとことで言うと品と艶があることでしょうか。もう少し度を越せば下品で野暮ったくなるぎりぎりの境界で踏みとどまる技術は賞賛に値しますし、ライバルのE.ゼニアにはない魅力でしょう。洋服の経験値が高い方なら理解していただけると思います。
しかし以下の3点でこの生地に決めるのに時間がかかってしまいました。
1.「365」というコンセプトがあいまいで1年中着る人間など想定してないのにと思うとうそっぽくて二の足を踏んでしまった。
2.なんとなく生地が白けて明るい色に見え自分のスタイルに反すると思った。
3.ストライプものは久々で抵抗があった。
何度か日数をあけて見ているうちにだんだんと先入観がなくなっていきました。柄はミディアム・グレイのヘリンボーン地に白とアイボリーのピン・ストライプが交互に入っており、遠目に見ると無地ではなくストライプが入っているのがしっかりとわかる、これが生地では薄い色だと思った理由で出来上がってみると、そのストライプのおかげではさまれたヘリンボーンの畝が強調され濃い鉄灰色に見えてくるので不思議です。
さて袖を通してみると、軽いのですが生地は硬くて厚みがあります。適度にぬめりと光沢がありアマデウスの定義はしっかりと受け継がれています。雨が降る湿度の高い最悪の条件の日に、汗をかきながらも着続けたため腕全体に深いしわがついてしまい、高級生地はデリケートなのだと思い知りました。ただこれ以上気温が上がるときびしそうなので、春・秋用と考えたほうがいいです。
今回はアーム・ホールを大きめにつくってもらい腕を動かすのが楽になりました。普段見えることのない裏地もドーメル独特のおしゃれな色で大満足。またあまたの「365」のなかからこの生地をチョイスして買い付けてくれた尾洲屋さんに感謝です。個人的にすごく気に入りました。
仕事を変えて借金の取立てに行きたくなる、と言えば雰囲気は伝わるでしょうか?


////////////////////////////////////
納品時の写真と合わせて後日頂いた写真もアップさせて頂きました。ネクタイ、チーフの合わせ方にAさまの趣味趣向が感じ取れますね。是非ご愛用下さいませ。

軽量かつフラットな生地面により通年着て頂くことをコンセプトにした同社のニューフェイスです。DORMEUILの特徴と言える美しい艶も目を引きますが、創造力豊かな色柄の組み合わせアイディアは無限大だと感じずにはいられません。着る側にもそれだけのモチベーションが必要になります。常に新しいモノに挑戦し続けるからこそ、現在もスーツの服地においてドーメルがトップブランドであり続ける所以ですね。
今回この新シリーズ「365」にてお仕立頂いたお客様よりコメント&お写真頂きましたのでご紹介させて頂きます。Aさまいつもご協力頂き、また楽しいコメントを頂きまことにありがとうございます。
では以下、Aさまよりのコメントです
////////////////////////////////////////
『この春・夏シーズンからドーメルより発売された「アマデウス365」でシングル・スーツをつくってみました。同社の生地「アマデウス」の特徴はひとことで言うと品と艶があることでしょうか。もう少し度を越せば下品で野暮ったくなるぎりぎりの境界で踏みとどまる技術は賞賛に値しますし、ライバルのE.ゼニアにはない魅力でしょう。洋服の経験値が高い方なら理解していただけると思います。
しかし以下の3点でこの生地に決めるのに時間がかかってしまいました。
1.「365」というコンセプトがあいまいで1年中着る人間など想定してないのにと思うとうそっぽくて二の足を踏んでしまった。
2.なんとなく生地が白けて明るい色に見え自分のスタイルに反すると思った。
3.ストライプものは久々で抵抗があった。
何度か日数をあけて見ているうちにだんだんと先入観がなくなっていきました。柄はミディアム・グレイのヘリンボーン地に白とアイボリーのピン・ストライプが交互に入っており、遠目に見ると無地ではなくストライプが入っているのがしっかりとわかる、これが生地では薄い色だと思った理由で出来上がってみると、そのストライプのおかげではさまれたヘリンボーンの畝が強調され濃い鉄灰色に見えてくるので不思議です。
さて袖を通してみると、軽いのですが生地は硬くて厚みがあります。適度にぬめりと光沢がありアマデウスの定義はしっかりと受け継がれています。雨が降る湿度の高い最悪の条件の日に、汗をかきながらも着続けたため腕全体に深いしわがついてしまい、高級生地はデリケートなのだと思い知りました。ただこれ以上気温が上がるときびしそうなので、春・秋用と考えたほうがいいです。
今回はアーム・ホールを大きめにつくってもらい腕を動かすのが楽になりました。普段見えることのない裏地もドーメル独特のおしゃれな色で大満足。またあまたの「365」のなかからこの生地をチョイスして買い付けてくれた尾洲屋さんに感謝です。個人的にすごく気に入りました。
仕事を変えて借金の取立てに行きたくなる、と言えば雰囲気は伝わるでしょうか?


////////////////////////////////////
納品時の写真と合わせて後日頂いた写真もアップさせて頂きました。ネクタイ、チーフの合わせ方にAさまの趣味趣向が感じ取れますね。是非ご愛用下さいませ。
by bisyuya
| 2011-05-25 19:46
| ◆お仕立 men's&ladies