尾洲屋羅紗店|広島・呉のオーダースーツ、洋服のリフォームショップ


by bisyuya
カレンダー
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

今日の一枚。  2013年1月・2月

2/17 “ Glen Check - Spring Jacket ”
今日の一枚。  2013年1月・2月_b0081010_2131331.jpg

どちらの釦を選ぶか、さあここが分かれ道です。


縁取りが特徴的でグレーともグリーンとも言える絶妙な色合いの釦と
服地に入った赤茶のラインに自然と合わせた赤茶の釦。

されど釦、出来上がったジャケットのイメージは大きく変りますね。


2/14 “ Corduroy 3piece ”
今日の一枚。  2013年1月・2月_b0081010_1392377.jpg

CORDUROY | コーデュロイ
日本語の コール天 は = cord + 天鵞絨(ビロード)との説。
スーツの服地としてはカジュアルなイメージもありますが、起毛された畝は複雑な織り加工によるもので、滑らかな肌触りと深く上品な光沢を有する織物です。3ピース、タイドアップのコーディネートで差がつく存在感を発揮してくれます。

「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「

当店ホームページを更新しました。
Member page内 " イベント告知 ”
尾洲屋メンバーの皆様ログインの上、ご入場下さいませ。

「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「


2/6 “ Kilti tongue shoes ”
キルティ・タン(通称:キルト)、つまりレース部分を覆う “舌革” を指します。
今日の一枚。  2013年1月・2月_b0081010_11344640.jpg

もともとはゴルフシューズでよく見られるディティールで泥除けのとしての役割がありますが、タウン用として用いても面白いですね。ゴム底、ウェルトをスリット仕様にしてキルトを装着すれば、雨靴としての性能もアップです。
今日の一枚。  2013年1月・2月_b0081010_1135136.jpg

*因みにこれ、紐靴に取り外しが可能なので2WAYでお楽しみ頂けます。既にお作りした靴にもご用意できますので気になった方、お声を掛けて下さいませ。


1/28 “ WHITE X WINE Combinations Color ”
グッドイヤー製法で作るオーダーシューズ。レディースサイズもフィッティング可能です。
今日の一枚。  2013年1月・2月_b0081010_23213831.jpg



1/25 “ MAGEE TWEED JACKET ”
今日の一枚。  2013年1月・2月_b0081010_12492659.jpg

アイルランド・ドネガルの地で作られるドネガルツイード“MAGEE”はハリスツイードに比べると柔らかいタッチが特徴。鮮やかに散りばめられたカラーネップも魅力的です。こちらはスーパーへヴィー級ウエイトのシリーズ、重いです。


1/23 “ DoubleMonkStrap / KipLeather Gray ”
今日の一枚。  2013年1月・2月_b0081010_2045518.jpg

ダブルモンクをグレーのキップレザーでお作りしました。ドレスダウンでの着こなしにもさりげなく個性を発揮できそうな一足です。

ベースになるWモンクのデザインでは通常つま先に一文字の切り替えが入りますが、あえて切り替えをなくしています。これだけでもつま先の表情がガラっと変わります。クラシックな靴のデザインにもわずかな違いを見出されて、こだわりある一足となりました。



1/20 “ Metal Button + BLAZER ”
今日の一枚。  2013年1月・2月_b0081010_19184184.jpg

メタル釦使いが、紺ブレのルーツをさりげなく感じさせます。 → 紺ブレの過去記事あります。こちら



今日の一枚。記事まとめはこちら


HP:www.bisyuya.com|TEL:0823-21-2671|Mail:bishuuya@poplar.ocn.ne.jp|尾洲屋羅紗店
by bisyuya | 2013-02-17 21:40 | ◆今日の一枚。