尾洲屋羅紗店|広島・呉のオーダースーツ、洋服のリフォームショップ


by bisyuya
カレンダー
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

『 成人式スーツを作る前に知りたい 8 のこと 』



『 成人式スーツを作る前に知りたい 8 のこと 』_b0081010_14563663.jpg



『 成人式スーツを作る前に知りたい 8 のこと 』

目次
① スケジュールは?
② 持ち物チェック
③ 成人のお祝いにオーダースーツがなぜ選ばれるか
④ 1938年創業、BISYUYAのスーツとは
⑤ 成人式の衣装、予算は?
⑥ 注文、初回来店
⑦ 新成人が選ぶオーダー生地の傾向
⑧ 特別な日を、より特別に



①スケジュールは?

『 成人式に間に合わない! 』とならないように余裕を持ったスケジュールを立てましょう。

↓ 下見・予約 (お気軽にお越しください♪)

↓ 初回来店・注文 (生地決定、採寸、フィッティング、お支払い)
  *納期約5~6週間、2022年11月25日頃の締め切りを予定しています。

↓ 2回目来店・納品 (最終確認、調整有無の確認、お渡し)
 *12月末までに納品予定

↓ 前撮り (スタジオや出張撮影など)
 *成人式前に撮影されるのもおススメです。

↓ 成人式・はたちの集い
 *2023年1月

↓アフターケア
 *式後はクリーニングのお預かり等も承っています



②持ち物チェック
式当日、スーツを選ばれた皆さんが忘れの無いように着こなしに必要なアイテムをチェックしておきましょう。

◯=当店でオーダー可 ◇=当店で購入可 ●=当店ではご用意が御座いません
 ○ スーツ
 ○ シャツ
 ○ 革靴
◇○ ネクタイ
 ◇ 靴下
 ● ハンカチチーフ
 ◇ ポケットチーフ
 ● バック

『 成人式スーツを作る前に知りたい 8 のこと 』_b0081010_00345344.jpg
クラッチバックと胸元のポケットチーフ

成人式では実際、持ち物も少ないと思うのでクラッチバック等の小ぶりなバックが望ましいです。ただ過去の式を見てみるとバック無しで参加されてる方も多いようですね。無理に用意しなくても良いのかも知れませんが、本来スーツの着こなしにおいてバックは必要なものとお考え下さい。

ハンカチチーフは手を拭くためのモノ。ポケットチーフはジャケットの胸ポケットに入れて着こなしを華やかにしてくれるモノ。混同しやすいのですが違う役割があります。おめでたい祝いの日なので是非スーツの胸ポケットにはポケットチーフで着飾りましょう。



③成人のお祝いにオーダースーツがなぜ選ばれるか

世界の成人式をみると、大人の自覚をさせる為の行事・風習の他、度胸試しの様なもの等さまざま。振袖や袴、スーツなどの正装で集まって華やかにお祝いするのは日本独自の文化と言えます。門出を祝うこの機会にオーダースーツを贈られる理由には

『 好み、サイズが分からない 』
『 オーダーを楽しんでもらえそう 』
『 良いものを知ってほしい 』
『 成人の門出、記憶に残る贈り物になりそう 』 などなど

成人を迎え、オフィシャルな場での機会が増えていくことでしょう。普段着とは違いスーツには着こなしのルールがあり、その場に相応しい着こなしをオーダーしながら学べます。生地やボタン選びの他に、デザインについてもご説明しながら一つ一つ選び自分だけの一着を作り上げていきます。はじめてのオーダーでは分からない事が多いと思いますので私たちがお手伝いさせて頂きます。

『 成人式スーツを作る前に知りたい 8 のこと 』_b0081010_10032296.jpg
ご要望があれば着箱での納品も対応します。


また、実は環境負荷が少ないのも “仕立服” の良いところ。
一着のスーツを作るために必要なスーツの生地は平均で3m程度、釦や裏地も必要な分だけを取り寄せます。大量の生地を織って売れ残りを破棄するリスクも少なく短い流行で古びる事もありません。1着分で仕入れた生地は見合った方に出会うまでしばし店の棚で待ち続けています。
『 成人式スーツを作る前に知りたい 8 のこと 』_b0081010_15352563.jpg
スーツ1着分の生地=約3.2m


成人になって初めて着るスーツを通してキチンとしたモノ確かなモノを知る事、環境負荷の少ない仕立ての文化を知る事、『 一着のスーツを買う 』以上の貴重な体験になれば幸いです。



④1938年創業、BISYUYAの10年スーツとは

当店は高級羅紗(毛織物)の服地問屋として1938年に創業しました 。職人気質で、手仕事を大切にしたスーツ作りは着方やお手入れ次第で10年着続けても型崩れが少なく綺麗なシルエットを保つ毛芯仕立てのスーツにこだわります。服地卸からスタートした当店の生地はイタリアやイギリスより目利きした、華やかで上質なものを揃えています。

『 成人式スーツを作る前に知りたい 8 のこと 』_b0081010_13093997.jpg
また体型が変わったり沢山着て痛み始めても、自分にフィットする愛着あるスーツなら少しずつ手を入れ、直したりしながら着続けたくなるものです。 洋服のお直しも承っていますので末永くお付き合いください。



⑤成人式の衣装、予算は?

成人式衣装の統計をみると女性は振袖、男性はスーツがそれぞれ70~80%と大多数を占めているようです。

振袖の相場価格は幅が広いようですが購入では20~30万、レンタルでも10~20万と聞きます。その他に着付け、ヘアメイク、前撮り写真なども検討されるでしょう。

一方、当店でご提案するオーダースーツでも仕立てや選ばれる生地によって価格は変わりますが10万円前後が中心価格と言えます。また式後の着用シーンを想定して、就職活動、卒・入業式、結婚式出席等セレモニーなどを見据えたオーダー(落ち着いた色のダークスーツ、無地など)を希望される方もいらっしゃいます。
『 成人式スーツを作る前に知りたい 8 のこと 』_b0081010_09531605.jpg
『 成人式スーツを作る前に知りたい 8 のこと 』_b0081010_02222114.jpg


【 オーダー価格例  】 メンズ & レディス

・スーツ上下
 国産生地 86,900 yen|インポート生地 107,800 yen~
・ベスト   28,380 yen~
・シャツ   13,200 yen~
・シューズ  37,400 yen〜
・ネクタイ  16,500 yen~ *税込表示



⑥注文、初回来店
初めてのオーダースーツスタッフと共に楽しんで作りましょう♪
生地選びの他、細かい採寸のためスーツの注文で1時間半~2時間程度のお時間を頂きます。

『 成人式スーツを作る前に知りたい 8 のこと 』_b0081010_03284985.jpg
【 注文の流れ 】

↓ 生地選び
↓ 採寸
↓ フィッティング
↓ デザイン決定(例:2釦/衿ピークドラペル/ベスト有無/ノータックパンツ等のデザインについて伺っていきます)
↓ 裏地、ボタン選び


【 お支払いについて 】

・お支払いは “ 先払い ” とさせて頂いております。
・現金の他、各種クレジットカードがご利用いただけます。
・また当店ではNISSENREN社提携のJCBクレジットカードのご用意があります。特徴は分割6回まで無金利や、当店独自の特典として現金5%優待など。発行に際しクレジットカード会社の審査が必要となります。



⑦新成人が選ぶオーダー生地の傾向

◆ お洒落第一のスーツスタイル、チェック柄やデザインで唯一無二の一着♪
◆ 式後の着用シーンも見据えた堅実派のダークスーツ

当店では多くの新成人スーツのご相談を受けてまいりましたが、その傾向は大きく言えば上記の2つに分かれます。


『 成人式スーツを作る前に知りたい 8 のこと 』_b0081010_01280609.jpg
人気のチェック柄は英国生地に注目

『 成人式スーツを作る前に知りたい 8 のこと 』_b0081010_01280772.jpg
色とりどりカラースーツでは、明るいブルーや玉虫色のソラーロ(*写真左)も個性的

『 成人式スーツを作る前に知りたい 8 のこと 』_b0081010_01280681.jpg
成人式後の様々なシーン、卒入学、入社、リクルートスーツ、セレモニーを見据えた選択ならダークスーツがおススメ。

『 成人式スーツを作る前に知りたい 8 のこと 』_b0081010_00542277.jpg
生地に合わせる裏地やボタン選びもオーダーならではの楽しみ




⑧特別な日を、より特別に

『 成人式スーツを作る前に知りたい 8 のこと 』_b0081010_01294795.jpg
靴磨き | ¥3,850 yen(納期:約1週間)
お洒落は足元から、スーツの着こなしも足元から。革靴はつま先を鏡のように磨き上げるハイシャイン仕上げがオススメ、華やかなシーンでのスーツスタイルにピッタリな足元です。


『 成人式スーツを作る前に知りたい 8 のこと 』_b0081010_00350100.jpg
photo : DELTA Photography

成人記念・成人式前撮り | スタジオ撮影 ¥55,000 ロケ撮影 ¥66,000~
『 せっかく揃えた成人式衣装を今の自分ともに写真に残したい。』 式当日やスーツのお渡しの際にも記念の写真を沢山残して欲しいのですが、10年後、20年後、はたちの時の自分を振り返りたくなる写真をプロのカメラマンにお願いしませんか。

■フォトグラファー:DELTA Photography
人の認識や記憶に着目し、人の生きる場所・空間を意識した作品、記憶の意味や人間の根源に迫る問いを発する作品で写真表現の普遍性を追求している。また、音楽家、ダンサー、画家などのアーティスト写真の撮影も多く手掛ける。現在広島を拠点に東京、NY、パリ、テグなどにも活動のフィールドを広げている。



最後に当店でオーダー頂いたスーツ写真をご参考に


『 成人式スーツを作る前に知りたい 8 のこと 』_b0081010_13095445.jpg
『 成人式スーツを作る前に知りたい 8 のこと 』_b0081010_18182503.jpg

『 成人式スーツを作る前に知りたい 8 のこと 』_b0081010_18045539.jpg
『 成人式スーツを作る前に知りたい 8 のこと 』_b0081010_01514704.jpg

『 成人式スーツを作る前に知りたい 8 のこと 』_b0081010_17492331.jpg





by bisyuya | 2022-09-22 09:01