尾洲屋羅紗店|広島・呉のオーダースーツ、洋服のリフォームショップ


by bisyuya
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

洋服のシミについて

   「あっ!」 ってありますよね。
 
- 大事な洋服にシミがついてしまった時の応急処置 -

 シミの種類は4種類あります。
  
  水溶性        {コーヒー、インク、汗、血液、、}
   油性         {油、マジック、口紅、、}
  水油混性       {マヨネーズ、ドレッシング、、}
  その他、不溶性   {サビ、墨汁、、}

水溶性はシミを軽く湿らせハンカチやティッシュに移し取るようにします。
油性や水油混性の場合は湿らそうとせず表面の油分をつまみ取るようにします。
(化粧品の油取り紙もつかえますね)
その他、不溶性のよごれに関してはそれ以上広がらないようにして触れない。

これらはあくまでも応急処置であり、もう一歩踏み込むと、
特殊な液体(ベンジン、酢など)を使って、プロでなくともシミを上手く落とされる方も
いらっしゃいます。

当店のお薦めは、応急処置でシミの悪化を防いだあとは、原因(付着した物)を
しっかり覚えてプロのクリーニング屋さんになるべく早く持って行くという方法です。

☆ヨゴレに色々な性質があるという事は、洗い方も変えなけりゃいけない筈ですよね
 (万能の洗剤、洗濯方法があれば別ですが、残念ながら今現在ありません(泣)
ウールスーツのクリーニングには大きく分けてドライ、とウォタークリーニングがあります。
これにも長所短所があるのです、、、
当店がナチュラルクリーニングさんを推薦しているのは、知りうる中で一番良い仕事を
されていると判断したからなのです。
(素材への取り組み方やプレスの技術、品質管理など総合的に見て)

興味のある方は是非ナチュラルクリーニングさんのHPをどうぞ!
www.naturalclean.co.jp
by bisyuya | 2006-06-19 21:03 | ◆お気に入り