尾洲屋羅紗店|広島・呉のオーダースーツ、洋服のリフォームショップ


by bisyuya
カレンダー
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

THE LONDON CUT

THE LONDON CUT ー Savile ROW Bespoke Tailoring (洋書)
THE LONDON CUT_b0081010_1337268.jpg

と題したこちらの本はイギリスのサビルロウという地区をテーマにした
テーラーの特集本です。

 [Be spoke] →お客様と会話しながら服を作る職業
 (英)テーラー (日)仕立て屋 (伊)サルト と呼びます。
THE LONDON CUT_b0081010_13374922.jpg

サビルロウとはロンドンにある一角の地区で、軒並みテーラーが連なっています。
仕立て服の発祥の地とされ、現在では老舗、若手が混在しています。

ちなみに日本での「背広」という言葉の起源は 「さびるろう」が訛って「せびろ」になった
という説もあります(^-^)

THE LONDON CUT_b0081010_13382629.jpg

長い歴史に裏打ちされたテーラー達の過去の作品群
これはその一ページですが、皆様もどこかでご覧になった事があるのでは?


P.S 
洋書ゆえ全てが英語ですが(^-^) 写真にてみるアーカイブは見応え十分!
書店には並んでいませんので、ご興味をもたれた方は当店にて「お立ち読み」下さいませ♪
by bisyuya | 2007-08-07 13:41 | ◆お気に入り